2010年4月4日日曜日

今日のこどもとの会話

次男がおふろでわけわからんことを言い出した。
「ひゃく、せん、まん、おく、ちょう、。。。むりょうたいけん!」
私「それ、"無量大数"とちゃうかな。。。」

今日のこどもとの対話

テレビで”いちご大福”をみた次男がひとこと。
「おもちいちごかな。。。」

今日のこどもとの対話

次男「イッテンQみよ!」
「あの人、ガイコツジンやで!」
「ヤラクシーペガシス!」

2010年2月23日火曜日

今日のこどもとの対話

次男がだんだんおおきくなってきて、
唄も進歩がみられる。
そこで、もしカメの唄うたってみてとリクエストしたところ。。。
次男「どうしてそんなに ノロうかな~」


2010年2月22日月曜日

今日のこどもとの対話

次男が晩ごはんを料理中の妻にいった。
次男「まいてるジャクソン」
妻「(笑)」

2010年2月21日日曜日

今日のこどもとの対話

長男とふろにはいっていたときのこと。
しりとりをしていて、「ど」で長男の番がまわってきた。
長男「ど、ど。。。。『どんどん村』!」
私「なにソレ!?」
長男「おれが考えた。そこにおる人はな、たいこをどんどんってたたいてるねん。
だから『どんどん島』」
私「村から島にかわっとるやないか~」

2010年1月5日火曜日

今日のこどもとの対話

年が明けた。
家族で帰省して、郷里で旧友に会ったり、
��世代で初詣にいったりしていいお正月を迎えることができた。
��日にUターンしてきて、今日は家でゆっくりしている。
こどもと近所の海辺に凧揚げにいったら、風がなくてはしりまわる羽目に。
凧があがらないもんだから、ドッジボール勝負をやって汗だくになった。

長男は家に帰ってから「暑い~!」と風呂に直行。
風呂上りでも暑いを連発。そこで私がいった。
私「新陳代謝が活発やから暑いんやな」
長男「しんちんタイショウってナニ?」