ついに受験生となった長男。
息抜きにTVでサッカーの試合(日本対ミャンマー戦)をみている。
長男「あとキルギスとモンゴルか。ミャンマーより弱いか」
次男「いや、ちょうな。モンゴルが勝ってたで」
長男「モンゴルつよっ!遊牧民族やからかな」
妻(爆笑)
長男「やっぱ遊牧民族は違うなー」
私(サッカーは関係ないやろー)
2019年9月10日火曜日
2019年3月17日日曜日
今日の子どもとの対話
長男高2、次男中1になってあまりオモロー発言がなくなってきた。
が、少し前に久々の一発がでた。
しかも高3になろうかという長男からだ。
冬なのに半袖着ている長男に寒くないのかどうか聞いていたところ、長男君
が、少し前に久々の一発がでた。
しかも高3になろうかという長男からだ。
冬なのに半袖着ている長男に寒くないのかどうか聞いていたところ、長男君
「半袖するなら運動」
よく逆転するのよな。
これまでにも「バナナマンの日村」を「ひむらまんのバナナ」と言ってた。
これまでにも「バナナマンの日村」を「ひむらまんのバナナ」と言ってた。
しかし"半袖する"てどういう事やねん。って突っ込んだら、長男君「ヒャッハー!」と喜んだ。
2018年8月12日日曜日
今日の子どもととの対話
テレビをみていたら「こどもの本総選挙」で
又吉直樹がアンバサダーとして就任することが報道されていた。
字幕に「アンバサダー 又吉直樹」それをみた次男。
次男「えっ!?改名したん!?」
妻「ピースからってことね(笑)」
又吉直樹がアンバサダーとして就任することが報道されていた。
字幕に「アンバサダー 又吉直樹」それをみた次男。
次男「えっ!?改名したん!?」
妻「ピースからってことね(笑)」
2018年7月18日水曜日
今日の子どもとの対話
弟君がクイズ研究会に入部して練習問題をもらってきた。
なぜか兄貴が興味津々。では私が問題を出してやろう。
---
私「縦縞はストライプ、横縞はボーダー、では斜め縞を何という?」
妻「へっ!?...わからん」
兄「ゼブラ!」
私(ww しかしええ発想や)
答えは「バイアス」
---
私「サンスクリット語で『米』を意味する寿司屋でご飯を指す...」
兄「ガリ!」
私(なぜそっち!?)
答えは「シャリ」
---
私「木星最大の衛星はガニメデですが、土星最大の衛星は何でしょう?」
兄「エウロパ!」
私「ちがう!」
兄「あー何やったっけ~土星の惑星」
私「...いや、衛星なんやけど」
兄「エウロパって木星の惑星やったっけ?」
私「だから、衛星だってば」
兄「土星の惑星って何があったっけ」
私(修正がきかんくなった)
答えは「タイタン」
なぜか兄貴が興味津々。では私が問題を出してやろう。
---
私「縦縞はストライプ、横縞はボーダー、では斜め縞を何という?」
妻「へっ!?...わからん」
兄「ゼブラ!」
私(ww しかしええ発想や)
答えは「バイアス」
---
私「サンスクリット語で『米』を意味する寿司屋でご飯を指す...」
兄「ガリ!」
私(なぜそっち!?)
答えは「シャリ」
---
私「木星最大の衛星はガニメデですが、土星最大の衛星は何でしょう?」
兄「エウロパ!」
私「ちがう!」
兄「あー何やったっけ~土星の惑星」
私「...いや、衛星なんやけど」
兄「エウロパって木星の惑星やったっけ?」
私「だから、衛星だってば」
兄「土星の惑星って何があったっけ」
私(修正がきかんくなった)
答えは「タイタン」
2018年3月17日土曜日
2018年2月25日日曜日
今日の子どもとの対話
平昌オリンピックのフィギュアスケートエキシビションをみている。
アレックス・シブタニとマイヤ・シブタニのペアが出ていた。
私「顔が似ている。兄妹やな。」
長男「日系人やんな」
私「そらそやろ。シブタニで中国系やったらびっくりするわ」
長男「どんだけ混血してんねん」
(そのつっこみおかしい)
アレックス・シブタニとマイヤ・シブタニのペアが出ていた。
私「顔が似ている。兄妹やな。」
長男「日系人やんな」
私「そらそやろ。シブタニで中国系やったらびっくりするわ」
長男「どんだけ混血してんねん」
(そのつっこみおかしい)
2018年2月12日月曜日
登録:
投稿 (Atom)