2010年8月5日木曜日

今日のこどもとの対話

長男がくらべる図鑑を見ていた。
長男「この『うずサン』な…」
有珠山のことらしいのだが、
この「う」にイントネーションがあって
うずサンが人名みたいなのだ。
長男「火星の『オリンポスさん』はな…」
これも人名みたい。
よく考えるとそもそも「富士山」は先頭に
イントネーションがあって人名みたいだ。
でもそれ以外の山はイントネーションが
先頭以外で山の名前とわかる。
不思議だ。

2010年8月2日月曜日

今日のこどもとの対話

ずいぶん更新が滞っていた。
昨日、家族でキャンプにいってきた。
その後はキャンプ場近くのプール。
こどもたちは大喜びでこっちもうれしくなった。

プールでの発言。
場内放送で
「イレズミのあるかたの入場を固くおことわりしています‥」
長男「え!?カタクリ粉?」
*******
今朝の発言。
レゴブロックで車をつくって自慢げな次男。
私のところにブロックをもってきて‥
次男「これ、パンクしないんやで。山もブーンって登れるんやで!」
私「すごいなぁ~ オフロードカーってやつやね」
次男「…おふろはないで…… ご飯はあるけどな」


2010年5月2日日曜日

今日のこどもとの対話

ベイブレードをみていたときのこと。
私「ギャラクシーペガシスをもってる人の名前って何やったっけ?」
長男「はがね ぎんが やで!」
次男「そう!ハナゲ ギンガ!」
私「(威厳のない主人公やな)」

2010年4月12日月曜日

今日のこどもとの対話

対話というと正確ではないが、長男の寝言の話。
寝ていると長男が突然いった。
長男「城さがしたらいいだけやん!」
なんか楽しそうな夢だなぁ。

2010年4月4日日曜日

今日のこどもとの対話

次男としりとりをしていたときのこと。
私の番になって”り”でまわってきた。
私「えーっと。。。り、り、り。。。」
次男「あるで!ほれな(といいながらDVDレコーダのところにいき)
ここのボタンおすと、でてくるのがあるやろ!」
私「え?なんのこと?」
次男「(てってってーと私のところにきて) りーぶいりー」

今日のこどもとの会話

次男がおふろでわけわからんことを言い出した。
「ひゃく、せん、まん、おく、ちょう、。。。むりょうたいけん!」
私「それ、"無量大数"とちゃうかな。。。」

今日のこどもとの対話

テレビで”いちご大福”をみた次男がひとこと。
「おもちいちごかな。。。」