2006年3月26日日曜日

今日のこどもとの対話

子「ボウケンジャー(のビデオ)見たいな」
私「お母さんに聞いてごらん」
(しばらくして)
子「あ、あかんて言われた…ウェーン(泣)」

2006年3月23日木曜日

今日のこどもとの対話

子「あのおもちゃ何百円やった?」
私「四百円」
子「じゃ、あの古いほうのおもちゃは安い?ゼロ百円?」
私「それ、タダっちゅうことやがな」


2006年3月20日月曜日

今日のできごと

今日は妹の結婚式だった。
とてもよろこばしいことなのだが、父と母はやっぱり寂しそうだった。
もうちょっと親孝行せねばならんなあと思った。

2006年3月18日土曜日

今日のこどもとの対話

子「こわれるブロックはいやや!」
私「わかるけど、こわれな別のものにつくりなおせないで」
子「でもこわれるのはきらいや。おとうさんも、そうかんじるやろ?」

2006年3月16日木曜日

今日のこどもとの対話

子「おとうちゃん、からだが なんかぷりっとしてるなあ!」
私「そうやなあ~」
子「からだが、よこにでっぷりしてるなあ!」
私「ほっといてくれよ」

今日の読書メモ

今日は仕事で遅くなったので、帰宅するとこどもはもう寝ていた。
残念。今日のこどもとの対話はなし。

「ウィトゲンシュタインはこう考えた」を少し読み進めたので
絵を少し加筆してみました。
Img_2432-2
「対象」をかたるとき、「私」が根底にあることを描き加えました。

2006年3月15日水曜日

今日のこどもとの対話

子「『ち』がつくものなーんでしょ?」
私「えーと‥」
子「あった!『ちま』」
私「それなに?」
子「山のむこうにあるやつ!」
私「それ『まち(街)』のこと?」
子「そうや!」