2017年3月31日金曜日

今日の子どもとの対話

岡山で甥っ子の話。
甥っ子「面白い話を考えたんよ。」
私「ほう、どんな?」
甥っ子「えっとな、(ここで早口でその話とやらをまくし立てはじめた)」
甥っ子「それでな『このマルオヤジ!』ってな」
話は何も分からんかったが、"マルオヤジ"だけは妙に耳に残ったのであった。

2017年3月27日月曜日

今日の同僚の会話

会社の同僚でA君とその後輩のB君で飲んでるときのヨタ話がおもろかった。
B「Aさん、最近どんなことに興味あるんですか?」
A「脳の構造とかね…」
B「へぇ~」
A「脳はスゴいよ。本当によく出来てるよ。」
B「そんなん当たり前じゃないですか!一体何様のつもりなんですか?!」
(爆笑)

2017年3月18日土曜日

今日の子どもとの対話

長男のバスケのラフプレーの話をしていた時、次男くんが言った。
次男「それって、ファイジョウ?」
妻「(笑)ファウルと退場が混ざってる」

2017年2月26日日曜日

今日のこどもとの対話

次男がテレビをみていたら、平野レミさんが料理について語っていた。
次男「この人、平野ノラのお母さんかなっ!?」
私「関係ないで。その二人」
次男「そうなん。。。」(何で残念そうなんやろ)

2017年2月19日日曜日

今日の子どもとの対話

今朝の話。次男くんがみた夢の話。
次男「おれな、あの棚のところで400円みつけてん。
やったーってなってな。そんでポケットの中に手をつっこんだら、100円があってん。そんでうぉー!これで古本屋いってマンガ買お!ってなってんな。でも夢やった。うぉー!」
残念だったねぇ。。。

2017年1月17日火曜日

今日の子どもとの対話

次男がインフルエンザにかかっていまい、看病で家に二人で引きこもっている。次男はもう元気なのだが、人にうつるといけないので、一週間は外出できないのだ。
夕方になって兄ちゃんやお母さんが帰ってくると次男はうれしくてハイテンションになる。
次男「お母さん!クイズ!アルミ缶の下にあるミカンは何でしょう?!」
妻「それ言うなら『果物は何でしょう』やろ(笑)」

2017年1月3日火曜日

今日の子どもとの対話

新年あけましておめでとうございます。
正月で田舎に帰省しています。のんびりテレビみながらお雑煮たべてます。
テレビでドラマ「カルテット」のCMをやっていたので、長男にクイズをだしてみた。
私「カルテットは4人だけど、3人ならなんて言う?」
長男「トリオ」
私「正解。じゃ5人なら?」
長男「…ドリフ。」
私「うまいっ!(笑) クインテットだけど」