2004.12.19は技術士口頭試験の本番の日。
試験時間は午前11:00から30分間なのですが、
安全のため東京に前泊することにしました。
13:30新大阪発の「のぞみ」に乗車します。
車中でお昼ご飯の弁当を食べます。試験のプレッシャーのためか、弁当の味がしません。
吹田近辺の新幹線車庫です。
京都駅につきました。
浜名湖を通り過ぎます。
富士山がみえました。かさをかぶっています。
プレッシャーのわりには旅行気分です。
東京に着きました。はやくも日が傾きかけています。品川で新幹線を降りました。
さっそく試験会場の渋谷まで下見に。
夕暮れどきの渋谷はおおぜいの人でにぎわっていました。
雑踏をかきわけ、一目散に受験会場へ。
ここです!「ここかぁ~」と暗い気分になりながら、
渋谷駅までの道のりをひきかえしていると
街頭でクリスマスソングを歌うコーラス隊が。
ちょっと気分が明るくなりました。
18:00前にはホテルにチェックインしました。
ここで明朝まで最後の追い込みです。
まるで独房の気分です。
2004年12月20日月曜日
2004年12月16日木曜日
技術士口頭試験の準備
■2004.12.16 今朝はちょっとだけ早起き
早起きして技術士口頭試験の対策をしています。
次の手順で対策をしています。
��.想定質問を列挙する
��.回答を考える
��.回答を暗記する
ちょっと解説すると、口頭試験というのは、
すでにパスした筆記試験で自分が書いた内容についての質問や、
技術士法の理解、技術士としての見識を試す質問に答えていくものです。
それゆえ、質問はほとんど「自分がまいたタネ」であり、
本当は想定しやすいはずなのです。
‥しかしやってみると、なかなか広範囲の質問が出てこない。
だれか知り合いに質問してもらおうかな?
早起きして技術士口頭試験の対策をしています。
次の手順で対策をしています。
��.想定質問を列挙する
��.回答を考える
��.回答を暗記する
ちょっと解説すると、口頭試験というのは、
すでにパスした筆記試験で自分が書いた内容についての質問や、
技術士法の理解、技術士としての見識を試す質問に答えていくものです。
それゆえ、質問はほとんど「自分がまいたタネ」であり、
本当は想定しやすいはずなのです。
‥しかしやってみると、なかなか広範囲の質問が出てこない。
だれか知り合いに質問してもらおうかな?
2004年12月14日火曜日
本日開店
ようやく重い腰をあげてブログを開設しました。
まずは自分の行動日誌をつけていきたいと思います。
■今朝わが子を保育所に送りました
こどもを自転車にのせて走ると、すこし肌寒い朝でした。
近所の川沿いの風景も冬の雰囲気になってきました。
■会社でT社向けの提案書をつくりました
すばやく提案書をつくるため、キッチンタイマーをつかってみました。
でも、はやくなりません。
残り時間が気になって、アイディアがうかんでこないのです。
時間設定が短すぎるのでしょうか?(タイマーは最大90分までしか設定できない)
つぎは自分の標準時間を測ってみて、10%短縮あたりからはじめたいと思います。
まずは自分の行動日誌をつけていきたいと思います。
■今朝わが子を保育所に送りました
こどもを自転車にのせて走ると、すこし肌寒い朝でした。
近所の川沿いの風景も冬の雰囲気になってきました。
■会社でT社向けの提案書をつくりました
すばやく提案書をつくるため、キッチンタイマーをつかってみました。
でも、はやくなりません。
残り時間が気になって、アイディアがうかんでこないのです。
時間設定が短すぎるのでしょうか?(タイマーは最大90分までしか設定できない)
つぎは自分の標準時間を測ってみて、10%短縮あたりからはじめたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)